BIO 飲料 【エクサンプロヴァンス】南仏の風景をクラフトビールに込めて 【商品名】レ・ビエー・アクアエ・マルタエLes bières Aquae Maltae (左)ミストラル ブロンド(MISTRALE):5%イギリスビールにインスパイアされたブロンドは、フルーティで喉越し... 2022.07.04 BIO 飲料オーガニック商品南フランスの特産品飲料
BIO 食材 無人販売機でマルセイユメロンを買う 【販売しているお店】ル・ジャルダン・ドゥ・ジャノLe jardin de Jannot 2020年にオープンした無人型販売のお店では、プロヴァンス地方で採れた新鮮な食材が手に入る。週ごとに変わる商品は、... 2022.07.03 BIO 食材オーガニック商品南フランスの特産品
南フランスの特産品 マルセイユの虫除け対策 マルセイユは蚊が多いと聞いていたけれど、想像以上に多いのです。そして、一匹が物凄く大きい! という事で、6月から試行錯誤して、やっとこ蚊に悩まされない生活を手に入れた私が使用しているアイテムを紹介していきます。 虫除け対策 ... 2022.06.30 南フランスの特産品日常のこと
ニッチな香辛料の話 パスティスを比較してみた 今回は、パスティスの発祥地マルセイユで数種類のパスティスを飲み、各種類の味をまとめてみました。 パスティスとは パスティスは、マルセイユで飲まれているお酒のことです。原料は一般的に、アニス、フェンネル、甘草、コリアンダ... 2022.06.27 ニッチな香辛料の話南フランスの特産品
オーガニック商品 【マルセイユ】ワインを飲めるパン屋さん 【商品名】ルレ・ア・ラ・カネルroulé à la cannelle 小ぶりなシナモンロール。ムッチリとしたパン生地に甘いシナモンのフィリングが巻かれているので、甘すぎず食べ応えのある美味しさ。ちょっぴり... 2022.06.20 オーガニック商品南フランスの特産品
南フランスの特産品 早朝も!マルセイユで朝食を食べるならココ 旅行で来たら、いつもより早く起きて1日を目一杯楽しみたいところ。 今回は、朝ご飯をゆっくり取れるカフェやレストランを紹介していきます。 バスや電車で来て、早朝の到着になっても大丈夫!午前7時からオープンしているお店もあります。... 2022.06.18 南フランスの特産品
南フランスの特産品 アルルで闘牛のサラミを喰らえ! 【商品名】ラ・ファランドルLA FARANDOLE サラミは、豚と闘牛のミンチに豚の背脂を加えて作られる。味付けに、塩、エルブドプロヴァンスと香辛料、隠し味に赤ワインを加える。綺麗な赤色をしたサラミは、肉... 2022.06.09 南フランスの特産品
南フランスの特産品 【アルル】お土産に南仏郷土品のお店 【商品名】食用ラベンダー(乾燥)Lavande Fine de Provence 20g 広大なラベンダー畑が広がるソー村の高地で栽培されたラベンダー。クレームブリュレやヨーグルト、シャーベット、フルーツ... 2022.06.09 南フランスの特産品
南フランスの特産品 【マルセイユ】旧港近くのケーキが見逃せない! 【商品名】(左)ババ・オ・ラム・フリュイ・ドゥ・セゾン&シャンティ季節の果物と生クリームのババBaba au rhum fruits de saison & chantilly ジュワッと口の中に... 2022.06.07 南フランスの特産品
南フランスの特産品 【名産品】南仏マルセイユのナヴェット 【商品名】ナヴェットnavettes 袋の中から香るのは爽やかなオレンジ花水。クッキーのような見た目だが、少しハードな食感で齧るのに力がいる。腹持ちが良く、朝食としてコーヒーや紅茶に浸しながら食べると美味... 2022.05.30 南フランスの特産品