必見!フランス滞在マストアイテム(長期滞在者編)①

フランス留学

皆様こんにちは。
本日も、当ブログにお越し頂き、誠にありがとうございます。

私

この記事は、
フランスに長期滞在予定の方向けに
日本から持って行くべきアイテムをシェアしております。
記事は全2ページです。

私は、3年間フランスのパリとリヨンに滞在しておりました。(そして、来春からはマルセイユに渡る予定です!)
フランスでは、これまでに、ホームステイ、学生寮、ルームシェア、ホテルで生活して参りましたので、
私の経験と友人達の声をもとに「必要なもの」&「不要なもの」をピックアップしてみました。
今後フランスに長期滞在する方のご参考になれば幸いでございます。

必需品!日本から持参すべき物

歯磨きアイテム

  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉
  • 口内炎の薬

意外と見落としがちですが、
口内トラブルは海外生活で気をつけるべき重要事項です。

私

良い腕の歯医者を見つけるのは、フランス人でも苦戦しているのが実情です。

海外生活で病院に通うのは正直避けたい方が多いのではないでしょうか?

歯ブラシ
フランスで売っている歯ブラシは、硬くて大きい物がほとんどです。日本の小さなブラシに慣れている方は、歯ぐきを傷つける可能性もあるので持参しましょう。
一年分持っていっても、スーツケースの場所を占領しないから安心ですね。


歯磨き粉
お口トラブルは、日頃の生活習慣である程度防ぐことができるので、
予防効果の高い歯磨き粉を持参していきましょう。
以下に掲載しているウエルテックジェルコートFとコンクールは、有名なのでご存知の方もいるのではないでしょうか?


口内炎の薬
口内炎の薬も、フランスの薬局で購入できますが、とにかく、し・み・る!!!
なので、日本製の唇に優しい商品を持っていくことをお勧めします。


私

因みに、フランスの薬局で買える赤いキャップの商品は、
蓋についている平べったい(マニキュアみたいな作り)部分で
液体を塗ります。これが、拷問級の目が覚める痛さでした。

文房具

  • ボールペン
  • スマ単
  • マルチケース

ボールペン
DELFを受ける方は特に、
筆記試験対策で長文を書くのでペンがあっという間になくなります。
日本製の商品も文房具屋さんで手に入りますが、高価なので日本で購入した方が断然コスパが良いのです。

私<br>

試しに、フランスのAmazonでジェットストリームを見たら、19.9€(約2500円)でした!


替え芯も何本かまとめ買いしていくと安心です。


蛍光マーカーをよく使う方は、替え芯と共にこちらも購入していった方が無難です。
▶︎ゆうパケット)uni プロパス ウインドウ スタンダードカラー 蛍光ペン 3色セット

calculator near stationery on white table

フランスでも、蛍光マーカーは売っています。ただ、太くて嵩張るので(写真中央)、日本製の方が使いやすい。

スマ単
こちらは、なんて便利な商品なのでしょうか!
一度ノートに記入した単語をスマホに再入力していませんか?
この商品は、そんな手間を省いてくれるまさに夢の単語帳!アナログとデジタルのいいとこ取りですね。


マルチケース
授業中に、机上が荒地の魔女状態になることはございませんか?
このケースに全部入れれば、コンパクトに収まるので、どこでも快適に勉強ができますよ。

主

実際に、留学中にマルチケースを使っていたら、
何人もの人に「どこで買ったの?」と質問されました。


スマホ

スマホは2つ持って行くと便利です。
私は以下の理由で、スマホを日本用と海外用にしております。

  • 盗難された時用に2台持ち
  • SIM変更が面倒
  • iPhoneとAndroidの両方使いたい

フランスは、盗難大国なので隙あれば盗られます
今利用しているスマホをどうしても盗まれたくない方は、
捨て身用の本体を別に購入して持参すると良いでしょう。
※電圧が異なるので、海外対応しているか要確認


主

日本用のスマホは、
一時お預かりサービスにする事で
月額500円くらい(会社によって異なる)で済みますよ。

料理道具

  • 包丁
  • 菜箸

包丁
フランスでは主に、小型ナイフが使われています。
これが、日本人には使いにくいのです。
自炊する方は、日本から持参することを強くお勧めします。


因みに、包丁は「預け荷物」で持ち運ぶことができます。

Q. カッターや果物ナイフなどの刃物類は機内に持ち込めますか。
A. 持ち込めません。ただしお預けいただくことは可能です。
刃物類の機内へのお持込は法律違反となり、50万円以下の罰金となります。
保安検査場で、持込手荷物の中から刃物類が発見された場合には、手荷物カウンターに戻っておあずけいただくか、放棄をお願いしています。放棄される場合は、保安検査場に放棄品箱をご用意していますのでご利用ください。

国内線・国際線・JALマイレージバンクに関するQ&Aより

菜箸
菜箸は、意外と料理する時に使います。
ヨーロッパは、トングやフォークを使うので家具付き物件で借りても
菜箸は基本置いていません。
アジアスーパーで購入もできますが、
特にお荷物でもないので私は日本から持参しています。

デジタルスケール

フランス長期滞在に関わらず、国際線を頻繁に利用する方は一つあると便利です。


おやつ

ホームシックの速攻薬は、食べること!
心をポキポキ折られるフランス生活では、
なるべく早い立ち直りが求められます。
そんな時にオススメなのが「おやつタイム」です。
色んなタイプのお菓子を沢山持っていって沁みましょう。
パリは、アジアスーパーが多いので比較的困らずにお菓子は手に入りますよ!

主

私の大好きな男梅ねり梅には出会えなかったので
大量買いして行きます。
フランスで売っているお店があったら、どなたか教えてください。



コストを抑えたい方はコレも!

ここからは、本当になるべく節約したい方向けです。現地でなるべく、無駄な出費をしたくないんだ!と思ったら、これらをスーツケースにぶち込んでください。

  • タオル(フェイスタオル、バスタオル、布巾など)
  • 衣類(ヒートテック、下着、靴下)
  • 散髪ハサミ

ヒートテック】UNIQLOは、フランスに入っているので現地購入も可能です。ただ、わざわざ同じ製品を高い値段で買う必要はないので、私は日本で買い揃えています。

散髪ハサミ
パリは、日本人美容師さんも多く在籍しているのでヘアカット技術の心配は無いでしょう。
ただ、日本よりも値段は高くなりますね。
リヨンにいた頃は、出張美容師さんが家に来てカットをしてくださる事もありました。
コストを抑えたい方や、大都市以外にご滞在予定の方は、一つ持って行くと役に立つと思います!

主

日本は、ホットペッパービューティーのようなサイトを通して
割引が効くから気軽に利用しやすいなぁとつくづく思います。


バリカンを持参している日本人の方もよく見かけます。


まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、「日本から必ず持参して欲しいもの」と「コストを抑えるための持参品」のご紹介でした。次回は、「それ、必要or不要?」という点から持ち物を紹介していこうと考えております。ご質問等がございましたら、どうぞお気軽にコメント欄やお問い合わせよりメッセージをいただけますと幸いでございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました